Google Keepとは?優秀なメモアプリのメリットやデメリットを解説

人生・生活

メモを取るという作業は現代人には欠かせないものになっているのではないでしょうか。
日常生活で湧き出てくるアイデアをメモに書き留めておかないと、せっかく湧き出てきたアイデアが消えていってしまいます。
消さないようにするためにはメモを取らないといけません。

そこでメモアプリの登場ですが、このメモアプリってやつは数が非常に多いんですよね。
どのメモアプリを使ったら良いかに悩むと思います。

そんな大量のメモアプリの中から、使い勝手の良いメモアプリを見つけ出しました。

それが、Google Keepです。

Googleが出しているメモアプリで利便性の高いアプリになっています。

今回の記事ではGoogle Keepについて詳しく解説していきます。
もし、使用することに躊躇しているのであればぜひ使ってみてください!

1.Google Keepとは?

Sign in - Google Accounts

Google Keepとはメモ用のアプリです。
パソコンでの作業中に思いついたアイディアや何気ない情報、忘れないためのリマインドメモなど。
これらを書いて残しておくためのツールになっています。

WordやGoogleドキュメントでは開くまでに時間がかかりすぎます。

メモアプリが便利なのは手軽に開けて手軽に書くことができる機能を有するアプリだからです。

2.Google Keepのメリット

Google Keepは、ノートやリストを作成し、アイデアを整理するための便利なツールです。

以下に、Google Keepの主なメリットをいくつか挙げます。

2-1.シンプルで簡単な使い方

Google Keepはシンプルで直感的なインターフェースを備えており、使い始めるのが非常に簡単です。

ノートを作成し、テキスト、リスト、画像、音声メモなどを追加することができます。

メモアプリにおいて使い勝手の良さは必須です。

メモはとにかくスピードが命です。

素早くサッと使えるのがGoogle Keepの良いところです。

2-2.ブラウザでもアプリでも使用可能

Google Keepはウェブブラウザを通じて利用できるだけでなく、モバイルアプリも提供しています。

AndroidとiOSの両方で利用することができ、どのデバイスでも同期された状態でアクセスができます。

どんなスマホでもパソコンでも使えるため、汎用性が高く万人に愛されるツールとなっています。

2-3.リマインダーや通知機能がついている

Google Keepはリマインダー機能を備えており、特定の日時や場所に関連付けてノートを通知することができます。

たとえば、特定の場所に到着したときに特定のタスクのリマインダーを受け取ることができます。

TODOアプリとしての機能も果たしてくれるわけです。

基本的にTODOリストは1つのタスクについてリマインドが行われるため、メモほどの情報量はありません。

メモという情報量の多い文章をリマインドで思い起こしてくれるのは魅力です。

2-4.ラベルや色分けが可能

Google Keepでは、ノートにラベルを付けることができます。

これにより、関連するノートをグループ化し、簡単に見つけることができます。

さらに、ノートには色を付けることもでき、視覚的な整理が可能です。

2-5.共有と共同編集が可能

通常のメモアプリは自分専用として使用します。

ところが、Google Keepでは他の人とノートを共有し、共同で編集することができます。

もちろん、共有したくないメモに関しては共有しなくても使えます。

これにより、グループプロジェクトや共同作業を効果的に管理できます。

2-6.Googleアカウントとの統合が可能

Google KeepはGoogleアカウントに統合されており、他のGoogleサービスとのシームレスな連携ができます。

たとえば、Gmailのメールに直接リンクを追加したり、Googleドライブにノートを保存したりすることができます。

他のGoogleサービスを活用しているユーザーにとっては非常に使い勝手が良いです。

2-7.無料で使える

Google Keepは無料で使えます。Googleのアカウントを持っていれば誰でも使用可能です。

基本的にはブラウザで使用可能ですが、アプリでも使用可能です。そしてアプリも無料でダウンロード可能です。

特に追加の課金のない完全無料となっている点も魅力です。

3.Google Keepのデメリットは?

Google Keepにはデメリットはあるのでしょうか?

ここからはGoogle Keepのデメリットについて解説していきます。

3-1.機能が多彩ではない

Google Keepはシンプルなメモアプリであり、他のより高機能なメモアプリと比較すると機能が制限されています。

そのため、高度なタスク管理や組織機能が必要な場合には、他のアプリの方が適している場合があります。

シンプルなメモをお求めの方にはおススメできますが、機能の多いメモを欲している方は別のアプリをおススメします。

3-2カスタマイズに制約がある

Google Keepはデザインや表示形式においてカスタマイズ性が限られています。

ノートの外観やレイアウトを細かく変更したり、テンプレートを自由に作成したりすることが難しい場合があります。

装飾が限られるため、きめ細かい情報整理は難しいです。

3-3.情報の整理が難しい

Google Keepはシンプルなインターフェースを持つため、大量のノートを管理する場合に情報の整理が難しくなることがあります。

紙のメモ帳にマジックを使いながら装飾するような、一目でわかりやすいに装飾するような機能はついていません。

また、Google Keepにはフォルダという概念がありません。

使い分けをするときはラベルという機能を使います。タグ付けに近い感じです。

フォルダ分けに慣れている人からすると使い勝手の悪さを感じてしまうのが難点です。

3-4.オフラインだと機能が制限される

Google Keepはオンライン接続が必要です。そのため、オフライン環境での利用が制限されます。

インターネットに接続できない場所では、ノートにアクセスしたり編集したりすることができません。

オフラインの状態でもメモを使えないことはありません。

ですが、メモアプリのオンライン上の共有ができないということは使い方に大きな制約がかかってしまうことになります。

4.まとめ Google Keepはクラウド上に保存され、確認しやすいメモアプリです

Google Keepはメモアプリとして使いやすいです。

今回Google Keepについてまとめてきましたが再度メリットとデメリットを整理してどんな人が使いやすいのかを伝えたいと思います。

メリット
  • 1.シンプルで簡単な使い方
  • 2.ブラウザでもアプリでも使用可能
  • 3.リマインダーや通知機能がついている
  • 4.ラベルや色分けが可能
  • 5.共有と共同編集が可能
  • 6.Googleアカウントとの統合が可能
  • 7.無料で使える
デメリット
  • 1.機能が多彩ではない
  • 2カスタマイズに制約がある
  • 3.情報の整理が難しい
  • 4.オフラインだと機能が制限される

使っていくに当たって大幅にメリットの方が多い、メモアプリになっています。

皆さんもメモアプリの使用に悩まれているのであれば、Google Keepの使用をぜひ検討してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました