まさお

仕事

仕事ができる人が大事にしている4つのこと

どうも。まさおです。こう見えても仕事では上々な評価をいただいております。全国の30人前後の同期の中でもトップの評価をいた...
プロフィール

ブログ運営の目的

どうも。まさおです。今回は僕がブログを始めたきっかけと運営の目的を書いていきたいと思います。僕はブログを書くことで「同じ...
仕事

マインドマップって何?頭を整理できる有用ツールです

今回は超有用ツール、マインドマップの使い方を解説したいと思います。僕はマインドマップをいろんな場面で活用しています。目標...
人生・生活

主体的に生きる方法とは?【人生が楽しくなります】

僕は普段から主体的に生きていくようにこころがけております。主体的に生きることは「7つの習慣」における第1の習慣です。簡単...
仕事

若手社員に知っておいてほしい会社に評価されるための4つの方法

僕は今年で新卒で入った会社で勤続6年目になりました。社内では全国の同期約40人の中でも一番高い評価をいただいており、最短...
学問

【合格体験記】国内旅行地理検定2級【資格試験】

どうも。まさおです。 みなさん旅行地理検定って知っていますか?旅行地理検定とはチリケンの愛称で親しまれている民間資格の試...
読書

【書評・要約・まとめ】7つの習慣【スティーブン・R・コヴィー】

どうも。まさおです。今回は僕の人生を変えてくれた本。7つの習慣の内容をまとめたいと思います。僕は習慣化に関する本は20冊...
読書

【書評・要約・まとめ】自分を変える習慣力【三浦将】

どうも。まさおです。今回は読んだ本をまとめましたので、書評、感想、まとめをここに残します。読んだ本は【自分を変える習慣力...
人生・生活

カリスマ性が欲しい人が身につけたい特徴17個

どうも。まさおです。みなさんはカリスマ性と聞いてどう思いますか?僕は会社に入社した当初カリスマ性が欲しくていろいろ悩みま...
読書

読書にはメリットがある?読書によって得た7つのメリット

どうも。まさおです。皆さん趣味はお持ちですか?僕の趣味は何種類かありますが、一番好きな趣味は読書です。年間で60冊ほどの...